Jetson AGX Orin






自社在庫
Description
NVIDIA®JetsonAGXOrin™開発者キットを使用すると、電力効率に優れた高性能のJetson AGXOrinモジュールを簡単に使い始めることができます。 最大200TOPSのAIパフォーマンスと15Wから50Wの間で構成可能な電力により、高度なロボットやその他の自律型マシン製品を開発するための同じコンパクトなフォームファクターで、NVIDIA®JetsonAGXXavier™の6倍以上のパフォーマンスを実現します。
NVIDIAJetPack™と、ロボット工学用のIsaac、ヘルスケア用のClara、スマートシティ用のMetropolisなどのユースケース固有のソフトウェアプラットフォームでサポートされているこの開発者キットは、すぐに始めるために必要なすべてを提供します。
NVIDIAのOrin SOCがAGXおよびJetson AGXプラットフォームに登場、12個のARMコアとAmpere GPUを備えたOrin SOCを搭載
Orin SOCは、2019年にDrive AGXプラットフォーム向けに発表されたものだが、今回、AGX & Jetson AGX開発キットという形で、より多くの人に提供されることになった。
シングルチップのOrin SOCは、170億個のトランジスタを搭載し、NVIDIAのXavier SOCの約7倍の性能を実現することで、1チップで200TOPsの性能を目指しています。また、12個のARM Cortex-A78AEコアとAmpere GPUアーキテクチャーを搭載しています。
AGX Orinは、Computational Sensing Instrumentプラットフォームとして設計されており、Orin SOCとともにNVIDIA ConnectX-7プラットフォームを搭載しています。また、最大でRTX A6000グラフィックスカードを搭載することができ、パフォーマンスのスループットを向上させることができます。
NVIDIA Jetson AGX Orinの開発キットは、6倍の処理能力を持ち、前モデルであるJetson AGX Xavierとのフォームファクターおよびピンの互換性を維持しています。
毎秒254兆回の演算を実現し、GPUを搭載したサーバーに匹敵する性能を、手のひらに収まるサイズで実現しています。
Jetson AGX Orin 開発者キット技術仕様
GPU | 2048 基の NVIDIA CUDA® コアと64 基の Tensor コア搭載NVIDIA Ampere アーキテクチャ |
---|---|
CPU | N12 コア Arm® Cortex A78AE v8.2 64 ビット CPU3MB L2 + 6MB L3 |
DL アクセラレータ | NVDLA v2.0 x 2 |
ビジョン アクセラレータ | PVA v2.0 |
メモリ | 32GB 256 ビット LPDDR5 204.8 GB/秒 |
ストレージ | 64GB eMMC 5.1 |
microSD カード スロット | M.2 Key M コネクタ (NVMe 用) |
ビデオ エンコード | 2x 4K60 | 4x 4K30 | 8x 1080p60 | 16x 1080p30 (H.265) |
ビデオ デコード | 1x 8K30 | 2x 4K60 | 6x 4K30 | 12x 1080p60 | 24x 1080p30 (H.265) |
カメラ | MIPI CSI-2 カメラ用コネクタ |
PCIe | 標準 PCIe x16 コネクタ x8 PCIe Gen4 |
ネットワーキング | ・RJ45 コネクタ (最大 10 GbE) ・上部の PCIe コネクタ x8 は 3x 10 GbE に対応 ・M.2 Key E コネクタ (WLAN/BT、PCIe x1、USB 2.0、UART、I2S および I2C) ・M.2 ワイヤレス ネットワーク モジュールを同梱 |
ディスプレイ | ・DisplayPort コネクタ (DP++) ・USB USB Type C x 2 ・USB 3.2 Type-A x 2 ・USB 2.0 Micro-B |
その他 | ・40 ピン ヘッダー ( I2S、SPI、UART、I2S、CAN、DMIC) ・10 ピン オーディオ パネル ヘッダー ・10 ピン JTAG ヘッダー ・4 ピン ファン ヘッダー |
消費電力 | DC 電源ジャック (付属電源用) |
サイズとコネクタ | 110mm x 110mm x 71.65mm |
リアルタイム・センシング医療機器・デバイスのためのコンピューティング・プラットフォーム
NVIDIA AGX Orinは、ヘルスケア業界向けの新しいコンピューティングプラットフォームであるNVIDIA Clara Holoscanをサポートしています。
この処理能力は、ロボット手術、内視鏡検査、画像診断システムなどのデバイスで、物理学、イメージング、ビジュアライゼーションを処理し、医師のためのリアルタイムAIによる意思決定支援を可能にするために必要です。
Clara Holoscanは、デバイス上で低レイテンシーのストリーミングアプリケーションを実行しながら、より複雑なタスクをデータセンターに渡すAIマイクロサービスを作成するための柔軟なプラットフォームを開発者に提供します。
NVIDIA DRIVE Orinで構築された交通機関の新時代
Jetson AGX Orinと同じくNVIDIA Ampereアーキテクチャを採用したDRIVE AGX Orinは、交通業界で選ばれているプラットフォームです。
これは、新たに発表されたNVIDIA DRIVE ConciergeとDRIVE Chauffeurを支える高度なプロセッサであり、それぞれ、AIアシスタントを通じて車内での乗客の体験を再定義することと、安全な自律走行を実現することに特化した2つのAIプラットフォームです。
「NVIDIA DRIVE Concierge」と「DRIVE Chauffeur」は、AIアシスタントによる車内での乗客体験の再定義と、安全な自律走行を実現するAIプラットフォームです。